忍者ブログ

くれよんルーム☆

雑貨・おしゃれ大好きな主婦です♪ 気ままな日記、読んでくださいね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネットをもっと有意義に!



おはようございます
今日は、良い天気です

皆さんはインターネットの使い方って、どこまでやってますか
例えばブログのみ使用。
ポータルサイトに入って、ブログを書く。
ネット通販を利用。
オークションなどを利用・・・が一番多いのかもしれないですね。

本格的に利用する人は、自分でホームページを立ち上げて
ネットショップを作っちゃう人もいますよね
でも一からホームページを立ち上げると、
かなり知識が必要になります
ポータルサイトのブログみたいに、簡単にはいきません

そこでお薦めなのが、レンタルサーバー の「使えるねっと

お財布に優しいコストで、サポートも付いてます
始めは分からないことばかりで、不安なこともドンドン聞けちゃいます。
おまけに専門の所に頼むより、かなり安いんです
私、前は全く分からないことだらけでホームページを作ってもらおうと
他の会社に問い合わせしたことがあるんですが、
作るのに100万かかると言われました(泣)
維持費に月5~6万円と言われ、開いた口が塞がりませんでした

でもココは自分でポータルサイトのブログを作るみたいに
簡単にできるほか、ショッピングカートの設置
個人ブログの設置もできちゃいます。
心配なセキュリティーも付いてるんで、安心です
容量も足りなくなったら増やすこともできるし
自分の予算にあったホームページが作成できます。

個人の作ったハンドメイド品のショップも
手軽に作れるんですよ
個人オーナーも夢じゃないっ

長く使えばお得なプランもあるんで、もっとコストを抑えることもできるんです。
最初はとりあえずお試しに使ってみたい人はトータル年10,000円かからないプランで
使えるんで、すごくお得になってます。



本格的に VPS(専用サーバー)を使いたい人も、かなりお安く利用できます。
商用に、個人に本格的に使いたい人に、優しいコストでホームページ作っちゃいましょう 。
前に知ってればと思うと、非常に残念です(笑)

興味ある人は、ぜひいかがですか




↑手軽に使える「使えるねっと」はココから↑
PR

自分だけの空間へ・・・

クワイアットコンフォート3 

今日は、この時期、珍しいちょっと爽やかな風が吹いてます
もう時期、夏ですね。
去年は休みの日に、近くの公園で読書なんてしてました
時折、吹く風が気持ち良くてすごくお薦めですよ
そんなときのお供に、音楽があるとまた一味違います
お気に入りの音楽で、自分だけの空間ができるんです。
もちろんラジカセで、ガンガンかけるのはマナー違反です(笑)
でもヘッドフォンから音漏れも、迷惑ですよね

ボーズ
周りの音をかき消して、かつ雑音も気になりません。
自分の空間ができるので、本や勉強に集中しやすくなります

極めつけは、装用感
以前のヘッドフォンだと、長時間すると耳がいたくなったりしたものです。
それに、私の耳にフィットするのがなかなか無くて
ごつくてマイナスイメージしか、なかったのですが、、QuietComfortシリーズ
ヘッドフォンに対して嫌悪感があったのですが、イメージが一新されちゃいました。
ショップでお試ししてきたんですが、
フィット感があるのに、柔らかくて柔軟性がすごく良いのです
圧迫感が無いのには、ほんと驚きました。
思わず付けて眠りそうになったほどです(笑)
冬場、イヤーマフ代わりにしてる人もいるほどだそうですよ。

音質はすごくクリアで、広がりがあります
ガサガサした気になる雑音もないので音楽が、スムーズに聞けます
音にこだわる方には、ぜひ試してもらいたいですね。

クワイアットコンフォート2




リンクシェア レビュー・アフィリエイト

マニアックなツール☆

jet2.jpg

おはようございます。
今日は雨です
こんな日は、外に出るのが億劫になりますよね。
こんな日にこそ、家で手作りを楽しみませんか

男の人なら大好きな、プラモデル。
ガンダムや車のプラモデルは、みんな必ずと言っていいほど
作ったはずですよね
久々に出したお気に入りのプラモデルですが、よく見てみると
あちこちスリ傷だらけ・・・艶もなくなってる・・・なんてことありませんか
プラモデルは小さくてデリケートなので、通常工具だとなかなか細かい所まで
届かなかったり、強すぎて塗装が剥げたりしちゃいます。
専門の所に出すと、それなりのお値段が掛かりますよね
でも、大丈夫

「ジャパンホビーツール」は、ちょっとマニアックな工具 を売ってます。
ホームセンターに売っている、作業工具や日曜大工(いわゆるDIY)工具ではなく
プラモデルを磨いたり、模型製作、カメラ・時計分解・修理、彫金作業、ガラス工芸などに使用する
「机の上の工具 」を売ってます
もちろんプラモデルのキズ消しや、艶出しもできるし、
女性の人は爪の均しや磨きもできちゃいます。
ネイルサロンで使われている、細かい作業用のツールもあるんです。
自分でプロ並みの爪のお手入れができるって、良いですよね

sutocg.jpgnigang.jpg

私のお薦めはカメラ修理
自分で皮が変えられるって知ってました
カメラの皮って柔軟性が無い分、耐久性や耐磨耗性に大変優れています。
でも、爪でひっかいてキズが気になる・・・とかないですか
でも安心してください。
短時間で簡単に直せますよ。
カメラ専用の皮なんで耐久性も抜群です。
サイトではやり方も詳しく教えていますよ~

もっとコアなファンの方は、有名カメラ「ライカ」のグッズも売ってます。
帽子やペンもありますよ~
ミニカメラのストラップは何とも言えないくらい、可愛いです
おまけに本物のライカの皮が使われてるという、凝りようなのです(笑)
見るだけでも、楽しいですよ

手に入りにくいスゴイ工具 、気になる人は見てみてくださいね。

マニアックツールの「ジャパンホビーツール・ドットコム」

イケメンパラダイスにようこそ!!



みなさ~~ん

ハーレクインって知ってます
あのとろけちゃう甘い恋の小説ですよね~
読んでると引き込まれて、小説の中の主人公に自分を置き換えちゃうことありますよね。
女性なら誰しも夢中になって読んだことでしょう。
たくましい腕の彼に、心惹かれていきましたよね

そんな憧れの彼のイメージにピッタリな人を探せ~~って
ミスター・ハーレクインコンテスト」やってたの知ってます
ファイナリストから選ばれたミスター・ハーレクインが決定しました

ラテン部門、ロイヤル部門、クール部門の3人です。
私は気づいたら終わっていて、投票できなかったのですが
WEBの 結果発表と紹介ムービーを見たら、納得のイケメンさん達ばかりでした。
特に私は、ロイヤル部門のVincent(ヴァンソン) さんが一番良かったです
優しい雰囲気で、育ちが良さそうな穏やかなイメージで
小説のイメージにピッタリだと思いました
皆さんの「心のプリンス」になれるように頑張りたいというコメントも
ヴァンソン さんの人となりを表してるようで、ウットリしちゃいます(笑)
皆さんは小説を読んで、どんなタイプを想像しますか

ハーレクインファンなら、いろいろなタイプがいますよね

このイケメンさん達に会える セレブレーションパーティがあるそうです
 

日時
2009年5月28日(木曜日)18:00~開場 19:00~オープニング
会場
GalaDear akasaka 東京都港区赤坂4-3-6      
TEL 03-5114-6001
GalaDear akasaka http://www.galadear.com/
参加費
3000円 *軽食、ワンドリンク付き

夢のハーレクインの彼に会いに行きませんか
きっと、あなたも小説の主人公になれますよ~

こんなに長い間、愛されてる小説。
ステキですよね



 

マイ バッグも作れちゃう♪


pic-4.jpg

こんにちは~

今日はちょっと肌寒いです

いよいよ連休が近づいてきましたね
 
私は、連休になると、お出かけに欠かせないのが

キャンバス地のトートバッグなのです

草の上でお弁当を食べた時、無造作に置いてしまって

汚れたりしても、すぐに洗えるから、私のお気に入りなんです

最近は自分でオリジナルバッグも作れるって、知ってます

可愛い鳥や子犬のイラスト、シンプルなバッグにワンポイントプリント されてたら

可愛いですよね

もちろん自分の書いたイラストや、子供の書いた絵、クレヨン画だって自由にプリント できちゃうんです。

私は全体的にピンクのギンガムチェックなんか、可愛いなぁ~~なんて思います

そういえば友達は、大好きなペットのネコの絵をTシャツ にして着ていましたよ

肩から胸にかけて、友達のネコと同じシマ柄なんて、オリジナルTシャツ でなければ

できない可愛さですよね

形も昔と違って、いろいろあるんです。

昔って白だけだったり、形が少なかったりしましたが今は、素材も選べるし

字体も変えられるし、プリント も綺麗なグラデーションカラーだったりいろいろできちゃうんです

どんどんレパートリーが広がりますよね

仲間とお揃いのTシャツ を作ったりしませんでした

体育祭用のダンスのユニフォームを作って、踊ったりした事は今でも覚えてます(笑)

懐かしい思い出ですね。

今はそんな機会もなくなりましたが、久しぶりにオリジナル品を作ってみたくなりました

可愛いキャンバストート、作ろうか狙ってます(笑)

気軽に作れる値段なんで、嬉しいですね~


お店をやっている人は、オリジナルのノベルティはいかがですか

ノベルティを見るたび、お店を思い出してくれるとうれしいですよね。

家にも10年以上前のどこかのお店のノベルティがありますが、気に入ってまだ使ってます。

今は引っ越ししてあまり行かなくなりましたが、ノベルティを見ると思いだします


1つからオーダーできるんで、自分だけのオリジナル商品もできちゃいますよ~。

家族でお揃いTシャツも、なんか良いですよね~

お揃いの洋服で、ゴールデンウィークに家族の思い出を作りませんか

きっと良い思い出になるはずです

オリジナルプリントの「ラブラボ」

<< PREVHOMENEXT >>
14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 | 

プロフィール

HN:
くれよん
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ダイエット・雑貨店巡り・犬の散歩♪

チャレンジ中!

クリックしてね。

お得情報見てね!

バーコード

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]